黎明期 |
2000.01ごろ | : | ふと思い立ち、HTMLとJavaScriptを勉強しはじめる 「とほほのWWW入門」には、いつもお世話になってます
|
2000.02初頭 | : | サイトを作りはじめる |
| : | ランダムワードのJavaScriptが完成 |
2000.02.15 | : | 拙著、ストレイトティーブレイク2話、脱稿 |
| : | 友人達に、小説のPDFデータを送ってみる。データが重い、開き方がわからぬ、読みにくい、印刷せよと、ちょっとばかし総スカンを食う(涙) |
2000.02.18 | : | プレイステーション、どっと混む……当日予約はできず 表示の遅いトップページに、殺意を覚える |
| : | なんとなく、わかったような気になってくる |
2000.02.23 | : | 日記がなんとか形になる |
2000.02.27 | : | トップページのレイアウト、カウンターの設置場所で悩む |
|
成長期 |
2000.03.01 | : | 正式に、日記をつけはじめる。限定公開開始 |
2000.03.02 | : | ごあいさつ、自己紹介、更新履歴の制作開始 |
2000.03.04 | : | PS2発売。あまりの小ささに、愕然とする |
2000.03.05 | : | ごあいさつページの充実と共に、内容を三分割する |
2000.03.08 | : | 新作小説「クイックハルト」の構想を思いつく |
2000.03.09 | : | おしらせを、インデックスに移動させる 日記を10日ごとに分割し、今日の日記を1ページにまとめ、処理を軽くする |
2000.03.11 | : | PS2が到着。早く着きすぎて玄関の鍵が閉まってた。(汗) |
2000.03.20 | : | PS2のリッジレーサーV、ノーマルレベルを完全クリアーする |
2000.03.27 | : | ストティに好意的な感想がとどき、一時的に増長する 日記を読ませたい一心から、サイトのネット(仮)公開を策謀する |
公開期 |
2000.04.01 | : | サイトを、インターネットで公開する 閲覧できるのは日記とごあいさつのみなので、完璧に身内用 |
2000.04.07 | : | 拙著、ストレイトティーブレイク2話をネットで実験公開する |
2000.04.10 | : | トップページに、最終更新日を掲載する |
2000.04.11 | : | ストレイトティーブレイク設定資料集(抜粋)を公開する
あと、カウントが100を突破。踏んだのは自分(爆) |
2000.04.14 | : | クイックハルトの概要を発表する |
2000.04.22 | : | DDIのPHS用サービス、PメールDX情報メールで、
最新の日記を読めるようにする。一体、誰が見るのだろう?(笑) |
2000.04.29 | : | カウントが200を突破。ふみふみ報告をRoy氏からもらう
わざわざスマンこってす ←証拠に送ってもらった画像 |
2000.05.05 | : | コミティア52に参加。このHPの宣伝チラシを配る
「すわん」の読者は、僕のアホ日記を見てどう思うだろう?(笑) |
2000.05.17 | : | カウントが300を突破。またもや、Roy氏がふみふみ
ありがとデス ←証拠に直接もらった画像 |
2000.06.02 | : | カウントが400を突破
踏んだのは、例によってRoy氏 ←証拠画像を速攻掲載! 日記ページの頭に、インデックスをつける あと、バナーをはじめて作成する……つーかボタン?  |
2000.06.06 | : | ホームページという呼称が、サイト全体を表す表現ではないことを知り、愕然とする
他はともかく、「Astronaut HomePage」の名称は変えようがないので、言い訳の文句を書いておく |
|
2000.06.11 | : | 「クイックハルト」執筆開始……8月末までに、完成するんじゃろうか? |
|
2000.06.18 | : | またまたまた、Roy氏がカウント500をふみふみ
例によってレイのごとく、掲載させてもらうなり |
|
2000.07.21 | : | フレーム機能で、ショートカットメニューを表示できるようにする
リンクへ跳ぶときのフレーム解除設定がメンド臭くて、泣く あと、リンクやメールについての項目もバッサリ削除
|
|
2000.07.26 | : | ゼルダの伝説ムジュラの仮面をクリア!
全てのお面、ハート、団員手帳をコンプリート!……あとは小説努力のみ!
|
|
2000.08.02 | : | リンクのページを造る。ゼルダの伝説とは無関係(笑) |
2000.08.10 | : | コラムのページを造る。日記をジャンル別に分類しただけ。
|
2000.08.12 | : | 南アフリカに出かける。1週間、日記の更新が止まる
|
2000.08.19 | : | 南アフリカから帰国。面白い体験はしたけど、五体満足で帰ることが出来ました
|
2000.08.23 | : | 南アフリカ旅行記をジンバブエ編まで上梓する
|
2000.08.28 | : | リンクページを、カテゴリーごとに3分割する
リンクが増えるのは良いコトなり
|
2000.09.02 | : | 南アフリカ旅行記のサファリ編が完結する いつ完成するコトやら(苦笑)
|
2000.09.05 | : | カウントが1000を突破!踏んだのはもちろん、Roy氏
ついでに、888カウントも頂きました
ちなみに、777を踏んだのは僕です
それと、掲示板を設置しました |
|
2000.09.19 | : | 「南アフリカ旅行記」が完結。まさか、帰国してから1ヶ月もかかるとは……(苦笑)
|
2000.09.22 | : | サーバーをAsize.netへ移転。これでプロバイダーに関係なく、サイトを運営できます。いざ、ケーブルテレビインターネット!
|
2000.09.25 | : | Lycosの検索ボックスを設置しました。これで少しは、インデックスページにアクセスする価値が出るとよいのじゃが…… |
2000.10.07 | : | 拙著「すわんde剣姫」をインターネット公開開始 |
2000.10.14 | : | 鎌倉ケーブルテレビによるインターネット接続開通。ISDNなぞ使ってられるか! |
2000.11.06 | : | 拙著「ストレイトティーブレイク」をインターネット公開開始 |
2000.11.12 | : | コミティア54に参加。すわんの在庫がなくなる |
2000.11.14 | : | けるを氏から届いた、すわんの新作トップ絵を公開。それにともない、本サイトを正式公開版とする。トップから、β版の文字が取れただけだけど…… |
2000.12.07 | : | カウントが2000を突破!踏んだのはもちろん、Roy氏
1000から2000は、結構早かったなぁ |
|
2001.01.20 | : | 拙著「ストレイトティーブレイク」が、サーファーズパラダイスのSPC投稿小説にノミネートされる。ひゃっほう |
2001.02.02 | : | ふつうの掲示板を大幅に改良する。オリジナルアイコンと、★いつ★どこ選択による言葉あそびが可能に |
2001.03.05 | : | サーファーズパラダイスから、小説の執筆依頼が来る
コングラッチュレーション、わし。あと、いつの間にかカウントが3000を突破してました |
2001.05.07 | : | 新しいサイトのロゴを制作。ようやっと「HomePage」の呪いから解放された?記念に旧ロゴを掲載。ついでにサイトの記述を整理
 |
2001.05.10 | : | なんとなく、汎用JPドメイン「astronaut.jp」を取得。ひゃっほう |
2001.05.21 | : | ウルティマオンライン第3の夜明けをはじめる。激ハマリ |
2001.07.06 | : | サーファーズパラダイス内で、小説「裏側の月世界」を連載開始。ビバ! |
2001.08.07 | : | カウントが5000を突破 |
2001.08.08 | : | 小説「裏側の月世界」第2話公開。いや、公開日は7日か? |
2001.09.07 | : | 小説「裏側の月世界」第3話公開。ページ数が増えてくるぅ~ |
2001.09.28 | : | 9/28~30まで、HDCメンツで沖縄旅行へ行く。サンゴ痛い |
躍進期 |
2001.10.01 | : | Futurisum Worksで独自ドメイン用の領域を確保して、サイト移転完了。マイカー(和製英語)をゲット。あと、会社を辞めました |
2001.10.05 | : | 10/5~7まで、鎌倉メンツで北海道旅行へ行く。南北制覇? |
2001.10.08 | : | アスキー刊「テックウイン11月号」にて、ネットでデビューした作家として紹介していただく。大感謝 |
2001.10.12 | : | 小説「裏側の月世界」第4話公開。オチは後で考えた~ |
2001.10.23 | : | 設置型CGIによるサイト検索ほか、サイトを改良。3段トップ画面の意味が、ますますなくなる |