さながら抜歯のごとし。
愛車である日産『ジューク』の室内灯を交換。ノーマルだとちょっと暗いので、LED化してみた。ランプのタイプはT10。オートバックスで探したら、ちょうど半額セールをしてた品があったので、「POLARG P2334W」を購入。2本セット×2で5千円ほど。ジュークのルームランプは3本なので1本余りますけど、純正LEDだと1万以上するので、お得な方でしょう。
換装は、ルームランプのカバーを外して、ランプを引き抜き、交換するだけ……なのですが、純正ルームランプが手強い。相当力を込めても指の力では抜けず、最後はペンチで強引に引っこ抜いた。割れないよう加減しつつも力を込めて引っぱるのは、苦労しました。
左が右2本を交換した状態で、右が交換完了後。純正品に比べ、かなり明るくなった。ジュークの室内灯はスイッチが3つあって、右、左、3灯すべて点灯と選べるのですが、今までは3灯すべてしか使ったことがなかった。LED化したら、そこまでしなくても十分明るいので、左右だけを点灯する意義が生まれた気がします。う~ん、明るい!
あと、つけたいのはルーフスポイラーぐらいかな?
![]() | ASIN:B003UQE7S2 POLARG [ 日星工業 ] [ ハイパワーLEDバルブ ] ルームランプ [ 車内専用 ] ホワイト [ 13000K LED ] T10LED 12V [ 品番 ] P2334W (Amazonアフィリエイト) |
![]() ★メール便配達★送料無料★日星工業 POLARG J64 P2334W LED 13… |