終景
夕刻、
とまれ
シンカイ親子やトレス、ジャンヌはもちろん、レジーやフュール一家も参加している。
ありあわせの材料でサザンが作り、チデン=フュールの妻であるナセルが手伝った。
その他の面々も、それぞれ出来ることを分担する。
品目は、おにぎりが四十個、豚汁、冷や奴、たくわん、それに酒とお茶。
宴の席で、ロクセンゴはレジーに、こう告げた。
希定は、四百年前の
「何ですって?……じゃ、希定は……」
「そうさな。百年……いや、せいぜい五十年以内に打たれた物だぜ」
「まさか……そんな最近に……あそこまで完璧な
「いんや……再現したとか、そういうじゃねえ……ありゃ、本当の造り方を知ってる奴が、まんま素直に打ったって感じだぜ……俺も信じらんなかったが、どっかに、
「……いや……ああ、なるほど……言われてみれば、そうかもしれませんね。たしかに、面白みに欠ける刃だとは思いましたが、裏を返せば実用性のみを追求しているのかもしれません……むしろ、あれが本来の
すこし離れた場所。
トレスは、フュール親子の子供たちの、おもちゃにされていた。
「おらおらっ……おん馬さん、おん馬さん、はいどぉ~!」
「どぉどぉ~!」
幼い兄妹二人を乗せて、トレスは店内を四つん這いになって走り回る。
なまじ力があるだけに、兄妹は大喜び。
「すいませんね、トレスさん……こんな事までしてもらって」
「……はぁ、はぁ……い、いや、別に好きでやってる、こ、ことだから……」
と言うわりに、かなり息が切れている。
ひょっとして、今日一番、疲れる仕事かもしれないな。
「ほらほらっ、おそい、おそいぞっ!」
「ぞいぞいっ!」
ばて気味のトレスと、それにまたがる兄妹。
ナセルは、酔いつぶれた夫を膝枕しながら、その光景を微笑ましく眺めていた。
「じゃぁ、トレスさんの勉強を見ながら、ご自分も勉強してるんですか?」
「ま、いまのところ紫大の講義もたいしたことないから、特に問題はないし……トレスも自分の仕事はきっちりやってるし……結構、満足してるわ」
サザンとジャンヌは、お茶をすすりながら、世間話に花を咲かせている。
「でもジャンヌさん、たいした弁舌の才能ですね」
「いずれ、自分の力で権力を握るつもりだから……この程度は当然よっ」
「僕は、それほど大した能力はありませんよ」
「あら……何か志望することとかないの?」
「……まぁ、強いて言えば、
「鍛冶屋になる気はないの?」
「僕は、腕力がありませんから……研ぎで重要なのは、力よりも集中力です……そういうのは、割と得意なんですよ」
「へぇ……じゃ、トレスなんか、お得意さまじゃない」
「そうなってくれると、うれしいですね」
「嫌だと言っても、わたしが連れてくるから、ね?」
「よろしくお願いします!」
そう言って笑うサザンは、妙に嬉しそうだった。
◆
夜、カズトの病室。
カズトはベットに横たわり、天井を見ている。
横では椅子に座ったエリーが、ベットを枕に静かな寝息を立てていた。
先程、トレスとレジーの決闘の顛末が報告されてきた……
なるほど、あの娘は勝つためには人斬りも辞さない……むしろ、それを望んでいる。
かつて、カズトもその壁を越えるために、努力した覚えがあった。
はじめて人を斬り殺した時は一晩、震えが止まらなかった覚えがある。
あまり、いいものではないが……
このことは、エリーにはまだ伝えていない。
彼女は午後中、ずっと看病していた。
着替えや
わからない。
なぜ、そこまで自分に尽くすのだろう?
「う~ん、むにゃむにゃ……カズト君、そんなとこ触っちゃダメです~
![]() またもや、意味不明の寝言を言うエリーを、カズトは持てあまし気味に眺める。
ふさっ。
とりあえず、割と自由に動く右手で、毛布をかけてやる。
最近、夜も冷えるようになった。
風邪をひかれては困る。
……何が困るのだ?
カズトは、自分自身に困惑し、布団を頭まで被った。
「あっはぁ~ん、です~
![]() ◆
夜半、
サザンから借りた
ちなみに、提灯を持っているのはジャンヌ。
いざという時、トレスがすぐに戦えるようにという、ジャンヌの配慮である。
本当のことをいえば、闇夜の提灯は格好の標的となるので、弓矢で狙われたら危険……とも言えたが、そこまで心配してたらきりがない。
だから素直に、ジャンヌの好意を受けた。
かわりに、希定と行きにジャンヌが持っていた
これは
これが今日の報酬。
さりげなく、トレスは大満足であった。
ジャンヌが話しかける。
「すっかり長居しちゃったわね」
「でも楽しかった」
「そうね……ああいう
「あ……ジャンヌは、あーゆーのは初めてなんだ」
「一応、最近まで王女様っぽい生活をしてたからね……お忘れかも知れないけどっ」
「ははは……ほんと、ジャンヌといると、王女様だなんて気がしないよ」
「そりゃ結構……わたしも努力した甲斐があったってものね」
「でも……本当に一人で生活するつもりだったのか?……護衛とか、いないの?」
「全部、断った……護衛はトレス一人よ。いずれ、誰か雇うつもりではいたけどね」
「そうなのか?……でも、ずっと見張ってるわけにもいかないから、正直、一人じゃ面倒見切れないぞ……」
「いいのよ……できる範囲で。どうせ、王宮にいても退屈なだけだしね……ここに来てから、毎日が刺激的でいいわっ」
「……それはいいけど、いい加減、例のフュールなんとか流の事も教えてくれないか?」
「ああ……あれね……ま、いいけど、
「大好きっ娘って……」
「はいはい、じゃ講義をはじめるわよっ」
「あ、ああ」
「じゃ、さっきちょっと話した、
「うん」
「
「じゃ、昔は強かったのか?」
「ところが、そうじゃないのよねぇ~。当時の人はそう思ってたんだけど、本当はね……」
「ふむふむ」
「でね、でね……」
「ほほう」
「でもって……」
「ふぅん」
かくて、
おしまい
|