予想以上に良い感じ。
新しい自家用車として、日産ジュークを購入。昨月19日の納車から1ヶ月がすぎましたが、非常に満足してる。選んだモデルは、『15RX Type V』でボディカラーがパールホワイト、車内がレッドという、N/Aの2WDとしては装備の良いモデル。ただ、普通にジュークを買うだけではつまらないので、あれこれとカスタマイズしてみた。パーツが揃うのに時間がかかったので、最近、ようやく想定通りの装備になりました。








これが購入前にシミュレーションした完成予想図。左がノーマルの『15RX Type V』で、右がカスタマイズ後。意識したのは、N/A最上位モデルである『15RX Urban Selection』。アーバンセレクションと同等以上の装備を、Type Vに施すことです。名付けて、『15RX Type V MYセレクション』といったところかな。
具体的には、車高4cmダウン、タイヤを日産スカイラインの純正17インチアルミホイールとタイヤ(225/55R17)に交換、スモールランプとリアナンバーのランプをLED化、ヘッドランプとフォグランプをキセノン化。マフラーにエキゾーストフィニッシャーを装着。グリルをウォームシルバーに塗装。
想定外に追加したのは、ナンバープレートリム(フロントのみ)と、レーダー探知機『ASSURA AR-G3M』。
で、完成した実車がコレ。








おおむね、イメージ通りの車に仕上がりました。特に、ウォームシルバーのグリルと、スカイラインの純正ホイールがお気に入り。ノーマルのグリルは黒で、アーバンセレクションはシルバーなのですが、MYセレクションは、あえてウォームシルバーに塗装してもらった。前の車のボディカラーなのですが、ウォームシルバー(シャンパンゴールド)はシルバーよりも高級感があって、ゴールドよりも上品なので、白ジュークに継承させてみました。


あとは、マフラーを車外品に交換するとか、リアスポイラーをつけるとか、欲を言えばキリがないのですが、末永く相棒に出来る車に仕上がったと思います。まるっ!(日産メカだけに)